子育てって何したらいいんだ!?そんなパパのお悩み解決カフェブログ。お父さん・お母さんに役立つ情報を配信して行きます♩目指せ、イクメンの☆
引っ越しでバタバタしていたら、
気付けば半月程もブログを更新していなかった・・・
無事引っ越しも一通り終了したので、ブログも再開です♩
(やっとネットができるようになりました)
引越して最初の大イベント!
それは、
折り紙の輪っかとか、ポスターとかを一生懸命作って、
しっかりと飾って、いざ誕生日祝い。
しか〜し!
せっかくの1才の誕生日!!!
この時しか出来ないって事で、一升餅を背負わせました♩
スポンサーリンク
まずは地元の和菓子屋さんで、一升餅を購入。
(売ってるかな〜、と思って予約しに行ったら、普通にディスプレイに飾ってあってビックリした・・・)
そして届いたのがこれ!!!
わらじの型取った、とっても大きな紅白まんじゅう。
入れる時に気付いたけど、
これを煌大に背負わせると・・・
予想通り大泣き(笑)
ママにしがみ付いて、ぎゃんぎゃん泣きました。
そりゃあ、こんなに重いもの無理矢理背負わされたら泣くわな・・・
でも、頑張って少し歩いたので、これで
はず♩
もうすぐ1才のお子さんお持ちの方は、オススメですよ^^
ぜひやってみてください♩
スポンサーリンク
はじめまして。
うちもママにしがみ付いて、ぎゃんぎゃん泣くという光景をよく見ます(;^_^A
もうすぐ1才の子どもがいるので参考にさせていただきます♪
長男の時にやった記憶があります。(^O^)
そりゃぁ泣きますよね。
良い1年になりますよ〜に♪
>さらパパさん
こんばんは♩
ですよね(汗)
タスキに入れる時に、あまりに重くてびっくりしましたもん(笑)
また一年、思い出いっぱい作ります^^
>主婦・育児ママ – らいふさん
はじめまして^^
ぜひ一升餅やってみてください!
こんな時しか見る事もないですからね〜
煌大くん、誕生日おめでとうございます☆
一升餅背負ったたんですね^^
そうちゃんも大泣きでした><
頑張った煌大くん偉いですね♪
こんばんは、そうごパパさん^^
>そうちゃんも大泣きでした><
ですよね〜(笑)
あんなに重いモノ背負わされて、泣かない訳がないですよね!
そうちゃんも頑張って偉いですね^^